学会誌
学会誌について
日本顎顔面補綴学会が発行している学会誌「顎顔面補綴」は毎年6月・12月の年2号を発行しております。バックナンバーは下記 J-STAGE および メディカルオンラインを通じ、閲覧頂けます。
J-STAGE https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jamp/-char/ja
メディカルオンライン https://mol.medicalonline.jp/archive/select?jo=fh6gakug
目次 45巻2号 Volume 45 Number2
総 説 | ![]() |
||
広範囲顎骨支持型装置および補綴治療の現状と展望 —顎骨再建と歯科インプラントによる治療— | 管野貴浩 | 1(33) | |
広範囲顎骨支持型装置治療マニュアル発刊への道のり広範囲顎骨支持型装置治療マニュアル発刊への道のり 〜補綴歯科専門医の立場より〜 | 堀江伸行 | 9(41) | |
広範囲顎骨支持型装置および補綴の診療ガイドラインと多施設研究 | 小山重人 | 15(47) | |
文献紹介(英文抄録) |
|||
A long-term nutritional assessment of maxillary cancer patients undergoing prosthodontic rehabilitation after surgery: A longitudinal study | 紹介文:白石 成 | 21(53) | |
The impact of dental therapy timelines and irradiation dosages on osteoradionecrosis in oral cancer patients: A population-based cohort study | 紹介文:村上和裕 | 22(54) | |
その他 |
|||
第39回学術大会 抄録 | 23(55) | ||
第39回総会・学術大会 報告 | 32(64) | ||
第24回理事会議事録 | 34(66) | ||
第25回理事会議事録 | 37(69) | ||
2022年度社員総会議事録 | 38(70) | ||
各種委員会報告 | 41(73) | ||
2021年度庶務報告 | 46(78) | ||
2021年度決算・2022年度予算 | 47(79) |
Backnumber(過去発行誌の目次はこちら)
2022 Vol.45 No.1 No.2
2021 Vol.44 No.1 No.2
2020 Vol.43 No.1 No.2
2019 Vol.42 No.1 No.2
2018 Vol.41 No.1 No.2
2017 Vol.40 No.1 No.2
2016 Vol.39 No.1 No.2
2015 Vol.38 No.1 No.2
2014 Vol.37 No.1 No.2
2013 Vol.36 No.1 No.2
2012 Vol.35 No.1 No.2
2011 Vol.34 No.1 No.2
2010 Vol.33 No.1 No.2
2009 Vol.32 No.1 No.2
2008 Vol.31 No.1 No.2
2007 Vol.30 No.1 No.2
2006 Vol.29 No.1 No.2
2005 Vol.28 No.1 No.2
2004 Vol.27 No.1 No.2
2003 Vol.26 No.1 No.2
2002 Vol.25 No.1 No.2
2001 Vol.24 No.1 No.2
投稿案内
日本顎顔面補綴学会では、本学会誌への論文投稿を受け付けております。投稿は随時受け付けておりますが、1号掲載の1月31日、2号掲載の締め切りは7月31日となっております。
投稿頂く場合は投稿規定をご確認の上、以下いずれかの方法で事務局までお送りください。
郵送による投稿 | ||
1) | 投稿原稿にコピ一(表図を含む) 1部 | |
2) | 投稿原稿ファイルを保存したCD 等のメディア | |
3) | 投稿票・チェックリスト | リンク |
4) | 日本顎顔面補綴学会雑誌:自己申告によるCOI 報告書(様式2) | リンク |
メールによる投稿 | ||
1) | 投稿原稿(表図を含む) 1部 | |
2) | 投稿原稿ファイルを保存したCD 等のメディア | |
3) | 投稿票・チェックリスト | リンク |
4) | 日本顎顔面補綴学会雑誌:自己申告によるCOI 報告書(様式2) | リンク |
宛先 | ||
郵送による投稿 | 〒135-0033 東京都江東区深川2-4-11 一ツ橋印刷株式会社学会事務センター内 日本顎顔面補綴学会事務局(編集委員会) |
|
メールによる投稿 | max-service@onebridge.co.jp *2-4)は原本も郵送してください。 |