2002 vol25
25巻1号 Volume 25 Number 1
| 臨床研究論文 | ||
| 東北大学歯学部附属病院第二補綴科における顎顔面補綴患者の統計調査 | 曳間勝則、許 重人、坪井明人、稲井哲司、川田哲男、佐々木具文、渡辺 誠、佐々木啓一 | 1(1) | 
| 頬骨突起部に埋入したインプラントに維持をもとめた顎義歯の1例 | 吉田雅美、横井基夫、神谷博昭、堀部 敦、深野英夫 | 9(9) | 
| 当科における口腔腫瘍患者に対する補綴治療システムの稼動性に関する検討 | 小野高裕、古川美枝、堀 一浩、鈴木慎也、野首孝祠 | 16(16) | 
| 技術紹介論文 | ||
| インプラント維持耳介エピテーゼの製作法:UICメソッド | 許 重人、David J. Reisberg、Susan W. Habakuk、渡辺 誠、佐々木啓一 | 24(24) | 
| 第7回教育研修会講演抄録 | #colspan# | 36(36) | 
| 下顎・舌・口底腫瘍術後患者の機能障害の特徴 | 小野高裕 | 37(37) | 
| 各種下顎再建法における機能改善の違い | 風岡宜暁 | 40(40) | 
| 顎義歯による機能改善とその限界 | 清野和夫 | 42(42) | 
| デンタルインプラントを使用して補綴した症例の機能改善と評価 | 井原功一郎、後藤昌昭、陣内重雄、重松正仁、香月 武 | 44(44) | 
| その他 | ||
| 第44回理事会報告 | 47(47) | |
| 第39回編集委員会報告 | 48(48) | |
25巻2号 Volume 25 Number 2
| 臨床研究論文 | ||
| エピテーゼの維持に使用するエピッテックキャリアプレートの工夫 | 井原功一郎、陣内重雄、山下佳雄、山口能正、後藤昌昭 | 1(49) | 
| The 19th Annual Meeting of the Japanese Academy of Maxillofacial Prosthetics and The 5th Meeting of the International Society for Maxillofacial Rehabilitation | 77(55) | |
| その他 | ||
| 第39回編集委員会報告 | 48(48) | |
| 第5回国際顎顔面リハビリテーション学会ならびに第19回日本顎顔面補綴学会総会報告 | 106(154) | |
| 臨時理事会報告 | 107(155) | |
| 第45回理事会報告 | 108(156) | |
| 第19回評議員会報告 | 109(157) | |
| 第40回編集委員会報告 | 110(158) | |
| 用語検討委員会報告 | 111(159) | |
| 第18回学術委員会報告 | 111(159) | |
| 第16回国際交流委員会報告 | 112(160) | |
| 医療委員会報告 | 112(160) | |
| 2001年度庶務報告 | 113(161) | |
| 2001年度収支決算、2002年度予算 | 114(162) | |
